【エコブレスの家】実際の断熱性能はどれくらい?

第二種換気を利用した北海道発の唯一無二の省エネ全館空調システム「エコブレス」。
エコブレスの家を建てた筆者の実体験を公開します。

目次

省エネ全館空調システム「エコブレス」とは?

  • 床下の熱源で家全体の暖房が可能
  • 第2種換気できれいな空気&計画的な換気
  • 自然対流なのでダクトが不要
  • 高い住宅性能と省エネ効果

 エコブレスは北海道にある「株式会社から屋」という工務店が特許を持つ空調システムです。
2019年にはノーステック財団の「札幌型環境エネルギー技術開発支援事業」に採択され、2022年には北海道経済産業局による「北国の省エネ・新エネ大賞 優秀賞」を受賞しており、高い省エネ効果が評価されています。

エコブレスの詳細についてはこちら

我が家のエコブレスの家の構造とUA値

延べ面積2階建て 101.01 ㎡(30.6坪)
地域北海道(2地域)
UA値0.26
C値計測なし
断熱等性能等級・HEAT20等級6・G2
認定認定低炭素住宅

エコブレスの家は「高断熱・高気密」を前提とした換気システムになっています。
その断熱基準はZeh基準に相当しますので、Zehや長期優良住宅などの認定を取ることも可能です。
(認定の種類によって省エネ性能や耐震性能などの別途基準があります。)

住宅計画中に感じたメリット

株式会社から屋による綿密な計算

工務店と打ち合わせを繰り返し、ある程度間取りが決まった段階で「エコブレスの生みの親」である株式会社から屋によるチェックがありました。
我が家は「暖かく快適な性能」を重視したかったので、この段階でしっかりと計算された資料を確認することで、安心して家づくりを進めることができました。

換気・暖房計画の資料

頂いた資料のひとつは、エコブレスでは計画的な換気や暖房を行うため、換気や暖房計画に利用する「風道」をどこに設けるのがベストであるかを記した実施図。
その家の間取りにおいて、どこに風道を設ければ換気や暖房がしっかり行われるかを計算し、細かく記載してあります。部屋の形、ドアや窓の位置によって空気の流れ方が変わってくるので、その家に最適な提案してくれます。
風道がある部分は壁の厚みが必要かつ電気の配線等が通せないので、スイッチの場所を変更するなど当初の計画からを断念した部分もありました。

住宅性能の資料

もうひとつが断熱の等級など住宅性能について記載された資料です。
この資料は28ページもあり、UA値やηAC値などが細かく記載されています。
UA値等は窓や壁などの素材や大きさ、方角等から一枚一枚細かく計算されていました。
この計算結果をもとにエコブレスの基準に達しているかを判断しているようです。

我が家は外壁の断熱材の厚みを少しプラスしたこと、窓をトリプルサッシにし、必要以上に大きくしないことで熱損失を少なくすることができました。

実際に住んでみてどう?

結論から言うと、めちゃくちゃ快適です!
7月から住みはじめ、現在12月が終わろうとしていますが、夏は涼しく、冬も暖かいです。

夏の場合

今年は暑い日が多く、日中は冷房を使用していました。
エアコンは2階の廊下に10畳用のを1台つけており、吹き抜けを通して空気が循環するのでこの1台のみで1階も涼しくすることができました。
2階には3部屋ありますが、基本的にドアは開けたままにしていました。もしかしたらずっと閉め切っていると各部屋はあまり涼しくないかもしれません。

節約せず、快適さを重視した場合にどれくらいの電気代になるのかも試してみたかったので、朝8時から夜10時頃まで25~26℃設定でエアコンを使用していました。
私には少し涼しすぎるくらいでしたが、家族が暑がりなので…(笑)
夜間は冷房は不要でした。

このようにエアコンを使用した場合、1ヶ月で70~100KWh程となるようです。
我が家は電気の単価が高く、1KWhあたり45円なので、月に4000円前後かかる計算となりますが、
太陽光発電があるので実際はあまりかからずに使えています。
月に4000円かかったとしても、一戸建ての冷房としては安いのではないのでしょうか?

秋の場合一

今年は例年より暖かかったので、初めて暖房をつけたのは10月末でした。
それまではそれぞれ着るもので調整していました。(私は長袖、家族は半袖など)
日中は日が差し込むので暖かく、夜でもあまり冷え込まずに過ごせていました。

冬の場合

暖房は床下に温水パイプが張り巡らせてあり、熱源はエコフィール(灯油)です。
最初はどれくらいの温度設定にすれば良いかがわからず、寒かったり暑かったり試行錯誤でした。
現在12月後半で、ここ2週間くらいは最高気温が0℃以下、最低気温が-15℃前後ですが、室温22℃~24℃をキープしており、家中どこでも暖かいです!
灯油代はまだ請求がなく不明ですが、安く済めばいいなぁ…。

そしてトリプルサッシの窓が素晴らしいです!
結露が本当に少なく、ガラスを触ってもそこまで冷たくないです。
前に住んでいたマンションでは全面結露だらけだったので、冬の間は特に住宅の性能の大切さを感じました。

まとめ

以上、我が家のエコブレスの家の断熱性能と住んでみての感想でした。
夏は涼しく、冬は暖かいので、住んでいて非常に快適です。
「この暖房でちゃんと暖かくなるのだろうか」という不安が少しあったのですが、全く問題なしでした。
1月、2月はさらに冷え込み、最低気温が-20℃以下になったりもしますが、-15℃でこれだけ暖かいので大丈夫かと思います!

冬の間の暮らしについてはこちらの記事でレポートしています!
暖房機器や室温、湿度、冬期間の光熱費が気になるという方はあわせてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次